本文へ移動
有限会社Elysion
〒791-1126
愛媛県松山市大橋町335番地
TEL.089-963-8620
FAX.089-963-8630
0
1
5
3
7
6

おもやブログ

今日のピックアップ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

今日はバナナの日のおもや

2018-08-07
おはようございます
 
今日は、バナナの日
  日本バナナ輸入組合が制定。「バ(8)ナナ(7)」の語呂合せ。
だそうです。バナナは、茶色くなりかけが、おいしくて好きです。
 
他に、語呂合せで、鼻の日、花の日、もありましたよ
 
月遅れの七夕ですね。7月7日は大雨でしたが、今日は、織姫彦星さんが会える
かな?
 
今日も、元気な挨拶とともに、おもやが始まりましたよ
 
昨日のデイのおやつは、山スイカでしたよ
一口サイズに切って、おいしそう、おいしかったそうです
 
今日のデイは、大正琴の先生と一緒に、大きな声で歌いましょう
 
  13:30~有りますよ!    気軽にご参加下さいませ。
 
では又
 
 
おもやでは、利用者様、スタッフも募集中です。
お気軽に、お問い合わせ下さいませ
 
 

今日はハムの日のおもや

2018-08-06
おはようございます
 
今日はハムの日
  日本ハム・ソーセージ工業協同組合が制定。
  「ハ(8)ム(6)」の語呂合せ。だそうです
ハムは、ハムエッグにして食べるのが好きですね
皆さんは?どうかな?
 
今日も元気な挨拶とともに、おもやが始まりましたよ
 
今日も暑くなりそうです。こまめな水分補給を!!
 
私事ですが、昨日、一昨日と、ケアマネの更新研修をみっちりと
受けました。へとへとでしたが、三津の花火に癒されましたよ
大輪を撮ろうと思うと、消えてて、下の花火も20kmくらい
離れてますが、綺麗に見えてたのに、建物が増えて、少ししか
見えませんでした。でも、音と地響きはすごかったですよ
心には残りましたsmiley
 
今日も暑さに負けずに頑張ります
 
では又
 
 
おもやでは、利用者様、スタッフも募集中です。
お気軽に、お問い合わせくださいませ
 

今日ははちみつの日のおもや

2018-08-03
おはようございます
 
今日は、はちみつの日
  全日本はちみつ協同組合と日本養蜂はちみつ協会が、1985年に制定。
  八(はち)三(みつ)で「はちみつ」の語呂合せ。
  3月8日は、両組織が制定した「みつばちの日」となっている。そうです。
はちみつは、砂糖とは違う甘さがあるので、家には何時も置いてあります。
 
今日も元気な挨拶とともに、おもやが始まりましたよ。
 
今日も良い天気!暑くなりそうです・・・
 
昨日のデイは、手芸の続きをされている方もおれば、綺麗な折り紙をされた方も
居ましたよ・・・綺麗でしょう。孔雀鶴と、変わった折鶴でした。
 
おやつの山スイカの、撮影を逃したので、今日は撮りたいと思います
おいしかったですよ
 
では又
 
 
おもやでは、利用者様、スタッフも募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ
 
 
 
  

今日はパンツの日のおもや

2018-08-02
おはようございます
 
今日はパンツの日
  下着メーカーの磯貝布帛工業(現在のイソカイ)が1984年に、自社ブランド
  『シルビー802』の商品名に因んで制定。後に、トランクスメーカーの
  オグランも「パン(8)ツ(2)」の語呂合せでこの日を記念日にしたそうです。
  女性が本命の男性にこっそりパンツをプレゼントする日。だそうです。
素敵な日なんですね。素材や、形を選んで買いますね
 
今日も元気な挨拶とともに、おもやが始まりましたよ
 
今日のデイは、手芸の日です。
それぞれに取り掛かっていますよ
まだ進んでないと・・・
 
今日も猛暑になってきていますね
こまめな水分補給に気をつけてくださいませ
 
では又
 
 
おもやでは、利用者様、スタッフも募集中です。
お気軽にお問い合わせ下さいませ
 
 
 
  

今日は麻雀の日のおもや

2018-08-01
おはようございます
 
今日は麻雀の日
  全国麻雀業組合連合会が制定。
  八(は)一(い)で「ぱい」(牌)の語呂合せ。だそうです
麻雀はしたことないですが、脳トレになると、置いているデイが
有るようですね
 
今日も元気な挨拶とともに、おもやが始まりましたよ。
 
昨日のデイは、山スイカを買いに遠出しました。
少し疲れたようですが、おいしそうなスイカが届きましたよ
 
中より少し大きめですが、ずっしりと重たかったです。
冷やして、おやつに戴くようで、楽しみです
 
では又
 
 
おもやでは、利用者様、スタッフも募集中です。
お気軽にお問い合わせくださいませ
 
 
 
TOPへ戻る